(写真:高校バスケPRESSより)
先日、夕方のニュースを見ていたら、今注目の若手選手ということで、竹原レイラ選手が取り上げられていました。
現在、大阪桐蔭高等学校の高校3年生で、体中からはちきれんばかりのエネルギーがみなぎり、キラキラしてました!
バスケットボールに本格的に取り組み始めたのは中学3年からで、わずか3年で高校生ながら日本代表候補合宿に召集されるほどのポテンシャルの高さの持ち主。
東京オリンピックで活躍してほしいという願いを込めて、今日は竹原レイラ選手を深堀りしてみます。
竹原レイラ選手をwiki風にプロフィール紹介!
・名前:竹原レイラ(たけはら れいら)
・生年月日:2000年3月12日(ガーナ人の父と日本人の母との間に生まれたハーフ)
・出身地:アメリカ生まれ神戸育ち
・出身中学:兵庫県朝来市立梁瀬中学校 卒業
・出身高校:大阪桐蔭高等学校(2018年3月卒業予定)
・身長・体重:185㎝・78㎏
・血液型:B型
・ポジション:センター
・得意なプレイ:センターで中で点を取る
ポテンシャルの高さはお父さんゆずり? 遺伝子レベルでハイスペックです。
竹原レイラ選手の大阪桐蔭高校バスケ部卒業後の進路!
大阪桐蔭高校卒業後は、Wリーグに所属する三菱電機コアラーズ(名古屋市)へ加入します。
アーリーエントリー制度より、3月の卒業を待たずにWリーグ公式戦に(第10週) 2018年1月20日(土)より出場が可能となりました。
1月20日以降にWリーグを要チェックですね!
アーリーエントリーって何?と思われた方、下記に詳細を記載しておきます。
【目的】
Wリーグにおける将来の活躍が期待される若手競技者に、早期に活動の場を提供することにより、 若手選手の育成とリーグの戦力向上を図ることを目的とする。
【定義】
アーリーエントリーとは、競技者が申請チームとの雇用契約あるいは入団契約が内定した場合に限り、 入社および入団前にエントリー(競技者登録)できる制度のことをいう。
竹原レイラ選手が所属する三菱電機コアラーズってどんなチーム?
三菱電機株式会社が運営する女子バスケットボールチームで、設立は1956年。
バスケットボール女子日本リーグ機構Wリーグに所属しています。
本拠地は愛知県名古屋市にある三菱電機名古屋製作所内。
チーム名のコアラーズは、三菱電機名古屋製作所内で募集により名付けられました。
募集当時、名古屋の東山動植物園に初めてコアラがやってきて話題になったこともあり、そこからヒントを得たとのことです。
【近年の成績】
・2011-12年 Wリーグ 5位
・2012-13年 Wリーグ 5位
・2013-14年 Wリーグ 6位
・2014-15年 Wリーグ 6位
・2015-16年 Wリーグ 7位
・2016-17年 Wリーグ 6位
Wリーグは全部で12チームあるので、今はだいたい真ん中ぐらいですね。
竹原選手の加盟により、決勝争いに食い込むようなチームになってほしいものです。
大阪桐蔭高校時代にミラクルを起こしているので、まんざら夢でもなさそうな気がします。
では、いったいどんなミラクルを起こしたのでしょうか?
竹原レイラ選手ってどんな選手?
(写真:高校バスケPRESSより)
2017年(平成29年)のインターハイ(全国高等学校総合体育大会)では、準決勝で岐阜女子に敗れたものの、大阪桐蔭高校を初のベスト4へと導いた立役者です。
また、同年のウインターカップ(全国高等学校バスケットボール選手権大会)では、初出場にして初優勝を成し遂げました!
今では将来を嘱望されるほどに成長した竹原レイラ選手ですが、バスケットボールが好きでバスケ部に入部したのではないようなのです。
では、バスケットボールとの出会いは、いったいどういったものだったのでしょう?
中学でバスケットボール部に入部しましたが、入部動機は他にやりたいものがなくて、消去法で決めました!
そんな竹原レイラ選手にスイッチが入ったきっかけが、身長の高さを買われてジュニアオールスターの都道府県対抗兵庫県選抜に選出されたからなんだとか。
結局は、大会出発前日にケガをして行っただけになってしまったのですが、そこで大きな刺激を受けたようです。
助走をつければバスケットボールリングに手が届くほどのジャンプ力を持ち、女子には珍しく利き手一本で球に力を伝える「ワンハンド」で3点シュートが狙えます。
男性がよくやっている投げ方を、彼女もやれちゃいます!
以下、三菱電機コアラーズに記載されていた彼女自身のコメントです。
「バスケットボールを始めたのが遅くまだまだ経験不足ですが、 自分の得意なプレーはもちろんのこと、出来ることを増やしていけるよう精一杯頑張ります。」
今後のますますの伸びしろを感じるのは私だけではないですよね。
竹原レイラ選手のまとめ
いかがでしたでしょうか?
私は、竹原レイラ選手のことを調べれば調べるほど、東京オリンピックで活躍している姿が目に浮かんできました。
今後の活躍がますます楽しみです。
頑張れ! 竹原レイラ選手。
レイラ、名前もかわいい~♪